宏樹企業股份有限公司
主營:日本住友冷軋鋼帶+分條(剪裁)+熱處理+SK5+SK7+中鋼料+S50C+SK4+SKS5+SKS51+SKS5+合金鋼工具鋼+彈簧鋼+刀具類應用產品+汽機車零件
主營:日本住友冷軋鋼帶+分條(剪裁)+熱處理+SK5+SK7+中鋼料+S50C+SK4+SKS5+SKS51+SKS5+合金鋼工具鋼+彈簧鋼+刀具類應用產品+汽機車零件
本公司為日本住友金屬工業高碳素鋼帶在臺灣的總代理,專賣住友金屬「一級品」鋼帶,主要產品為SK85M與S65CM高碳鋼,并且提供鋼帶熱處理與裁切(分條)的服務。自1964年公司成立至今,深獲國內外知名客戶之肯定。
經熱處理之鋼帶早已廣泛的運用在彈簧片、鐘表工業、機械、儀器及樂器、刀具、各種工具、汽機車零件、事務機零件、金屬片沖壓零件、脫姆遜刀以及其它各類產品上。
凡是本公司所代理的鋼帶在化學成分、尺寸、公差、表面亮度、金相組織等均完全符合日本工業規格或美國標準之規定,并可依客戶需求檢附日本住友金屬工業株式會社之原廠材料檢測證明書。近來為擴大產能并且提供更高階之熱處理服務,采用的是目前最先進、最知名之機械設備以及檢測儀器,以滿足客戶的需求。除此之外,我們擁有龐大的鋼帶庫存量以及各式生材/熱材之標準規格現貨,因此,只要客戶一下單,便能在最短的時間內交貨。
如需鋼帶樣品,本公司可提供一定數量之鋼帶,免費予新客戶試用以及技術支持。歡迎來電詳談,或索取最新一期鋼帶規格目錄。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
公司簡介<日語版>
拝啓、
我々、宏樹企業(株)は1970年創業、一筋40年の高炭素鋼/工具用炭素鋼材の熱処理を盡力しております。宏樹は日本住友金屬工業(株)の臺灣の唯一のエージェントです。我々の鋼材は日本住友金屬からのグレードAな上質の冷延特殊鋼帯です。弊社はSK85MとSK65CMなどの冷延/熱処理/研磨鋼板(帯)を主として製造及び販売しております。
宏樹では國內外先進設備及び製造技術を採用し、お客様の希望する様々な規格に対応できます。主な設備は下記の通りです。
①オーストリアから導入された”EBNER“熱処理生産ライン(Programmable Integrated Heat Treatment Systems)が2つ、臺灣製熱処理生産ラインが2つ。
②日本園田機工株式會社から導入された大割スリッターマシンが1臺、臺灣製小型コイルスリッターが3臺。
③日本から導入された研磨機が2臺。
④臺灣製エッジ加工機が1臺。
⑤また、國內外から導入された先進的な品質検査、測定儀器を配置により弊社の製品は國際的な認証標準(例えば:JIS/AISI/SAEとASTM などの標準)に完全符合しております。
宏樹は一流の品質、納期厳守、手頃な価格、優れたサービスでお客様のご満足を提供し、長期的な協力関係にあります。臺灣國內向け以外、主な輸出先は中國、日本、韓國、東南アジア地域等です。宏樹製品が使われている最終用途は下記の通りです。
①自動車機器部品:クラクション?ホン/フラッパー?バルブ/ショック?アブソーバーなど。
②刃物:カミソリ替物/帯鋸/カッター/各種工業用刃物など。
③繊維機器部品:メリヤス針/シンカーなど。
④その他:制紙機械ドクター?ブレード/コーティング?ブレード/各種板バネなど。
弊社の製品はすべての面で皆様にご満足をいただけるようにご希望に合わせて製作します。
チャンスがあれば、御社と共に手を取り合い、開拓し、発展し、すばらしい未來の創造に挑戦したいです。
もっと詳しい製品などの情報は宏樹Webサイトまでにご覧ください。
貴社のお問い合わせをお待ちしております。
宏樹企業株式會社 海外営業 許玉燕(JOYCE)
Mobile:+886-989-278757
E-mail:trade@hung-shuh.com.tw
公司名稱: | 宏樹企業股份有限公司 |
---|---|
公司成立時間: | |
公司所在地: | 臺灣 桃園縣 |
聯系人: | 許玉燕 |
企業類型: | |
經營模式: | 生產加工 |
主營產品或服務: | 日本住友冷軋鋼帶+分條(剪裁)+熱處理+SK5+SK7+中鋼料+S50C+SK4+SKS5+SKS51+SKS5+合金鋼工具鋼+彈簧鋼+刀具類應用產品+汽機車零件 |
主營行業: | 冷軋板(卷);熱軋板(卷);帶鋼;工具鋼;冷軋板 |
品牌名稱: | 日本住友碳鋼總代理 |
員工人數: | 51 - 100 人 |
主要客戶群體: | 五金、刀具、鞋業、彈簧、工具、電子、沖壓廠 |
主要銷售區域: | 全國;港澳臺地區;日本;東南亞;全球 |